1つは尼僧が勤める水子供養。1つは京都にお墓を持つ事。
1つは自分のスタイルにあったお葬式。1つはお寺での学び・交流の場の提供。
尊陽院は高齢者・働く女性・子育て世代・子供等、様々な社会問題解決の担い手となり
個人の心に寄りそいたいと思っています。私たちに出来ることがあればいつでもご相談下さい。
従来の形にこだわらずお寺にご縁のなかった方などお気軽に一度ご用命下さい。(準備中)
尊陽院では、お寺にお越しになることができない方のため、オンライン注文・郵送による御朱印・御首題の授与を行っています。
尊陽院は 日蓮宗 京都本山の中にある小さなお寺です。
一人の住職と妻である尼僧で尊陽院を守らせて頂いて居ります。
私たちは尊陽院というお寺があらゆる立場の世代の人々が出逢い繋がり心が通い
ほっこりする陽だまりのような場でありたいと願い、二人三脚で共に走り続けております。
美術家mais(マイス)によって描かれた祈りの天井画には、四体の幻の蝶、アサギマダラの姿。
痛みや苦しみは優しく舞いながら救い上げて、花々と共に昇華へと導きます。
祈る思いは時に力強く、時に優しく、大きな羽で浄化の風を生み出します。
これから永く永く、尊陽院にてたくさんの人を迎え、癒し、守ることでしょう。
〒602-0061 京都府京都市上京区本法寺前町650-3
駐車場もあります、遠方からでもお越ししやすいです。
☎075-414-1500 開門 7:00~日没まで
水子供養にかかる費用や当日の作法などをご紹介しております。
お墓の料金や外観などお墓に関する質問事項をまとめています。(準備中)
お寺でお葬式をする際の質問事項をまとめています。(準備中)
10回以上コール下さい