りけいのこと

合掌するということ

京都の笑える尼 ”りけい” でございます。

昨日、摩利支天尊のお話を少ししたのですが、その摩利支天尊の真後ろといいますか、裏手に”尊陽院”がございます。

 

尊陽院に入るとすぐ左手に、子供を守ってくれるお地蔵さん、通称まえかけ地蔵尊が優しく合掌してくれています。

子どものための祈願、水子供養のために、みなさま訪れてくれています。

20160618_01

 

20160618_02

 

そこで、どうして”合掌”するのでしょうか?

 

いろいろ説がありますが、私が一番ふむふむとくるのは、

お釈迦様はインドでお生まれになっています。

インドでは、右手が清浄(食事をする)、左手が不浄(用を足す)とされているため、右手が仏様、左手が自分、手を合わせることによって一つになり、お釈迦様と自分は一体、お釈迦様は常に自分の中にいる、という意味があります。

 

実際、法華経というお経の中で、このような言葉があります。

(お経はすべてお釈迦様の考えです)

 

常に自らこの念をなす

何を似ってか衆生をして無上道に入り

速やかに仏心を成就する事を得せしめんと

 

簡単に言うと、

 

私はどのようにしたら、あなたを悟りの世界に

導くことができるのか、いつも考えています

(お釈迦さまはずっと見てくれています。

応援してくれています。

苦しいことが起こるのは、幸せの前兆。)

 

とおっしゃっておられます。

 

ドキドキしたり、困ったことがあったり、ビックリしたとき、

自然と胸に手がいきませんか?

胸をさすってあげると、だんだん落ち着いてきませんか??

 

不安なときや、自信がないときほど、私は両手を胸におき

「大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫」

と、ゆっくり自分に言い聞かせると、

これでいいんだ!

大丈夫だ!!

と自信が出てきます。

落ち着くんですよね。

 

みなさまも、このおまじない是非やってみてください。

うーん、寝る前とかに1ヶ月くらい続けると、成功の予感が感じられるはず。

お試しあれ~~☆

 

 

雨上がりの紫陽花がきれいな時季になりました。

20160618_03

水子供養は京都のお寺「尊陽院」

075-414-1500

10回以上コール下さい